Cheese-Life

食べたり飲んだり出かけたり、悲喜こもごものダイアリー

ヒヤシンスの水耕栽培、やってみます♪

f:id:cheese917:20211115210521j:plain

ピンクのヒヤシンスです。

毎年、秋がくると思うんです。
ヒヤシンス、今年はやりたいなって!!

 

ヒヤシンスでも、チューリップでも、植える時期逃してしまうと
しまった、忘れたって思うのですよね。

 

そんなとき、みつけたんです。

こんな面白いヒヤシンスの水耕栽培のセットを!!

 

花は、ピンク、黄色、赤、青とありましたが、わたしはピンクを選びました。

 

できれば、全部のセット買って上手に花を咲かせて窓際に並べたいなとも思ったのですが、まずは一つだけ購入してみました。

 

花が咲くのは来年です。当たり前なんだけど・・・

 

買おうかなと思ったのが、検診でひっかかって大きな病院に通いだしたときだったから結果聞くまで、来年のこと考えられなくて花買っていいのかなって思っていた時でした。

 

病院に通院することになって、来週末に少し入院することになってしまいましたが
ちゃんと治療すれば大丈夫とのことでした。

 

よし、来年春にヒヤシンスの花を見た~い。
見たいよねって買うことに。

 

ヒヤシンスの香りが好きなので上手に咲かせたいですね。

 

 

f:id:cheese917:20211115210538j:plain

 

球根はこんな感じです。

ヒヤシンスといわれなくちゃ、チューリップかなと思ってしまいそう。

 

 

あれ、根っこはもう伸びてるの?と買ったときに思いましたが、あきらかにそこは
枯れている。

 

コップと金具は、しっかり張り付けてありました。
これは、取れるようになってたほうが洗いやすいんだけど…

 

 

f:id:cheese917:20211115210621j:plain

 

水を入れたところです。
根っこが伸びてくるまで、球根の下に水がつくように入れるのですよね。

 

根っこの部分を先に伸ばしていきたいので、しばらくは暗い場所に置くか、光が入らないように段ボールなどをかぶせるなどすればいいのですよね。

 

最初に段ボール箱をかぶせて部屋の隅に置いていたのですが場所をとって邪魔になるので、システムキッチンの普段あまり開けないところに置くことにしました。

 

しまいこんでいるので、ヒヤシンスの存在を忘れないようにしなくては!!

時々、開けて根っこの張り具合を見ています。

 

春が楽しみです(*^.^*)